


Column
2025年8月25日
当社サラトラベルには少しずつお申込みが増えてきたデスティネーションがあります。それが、フォンニャケバン国立公園のツアーです。
日本人にはまだまだ知られていませんが、それもそのはず2003年に世界遺産に登録されたばかりの自然遺産で、大小300もの洞窟群が存在しているということですが、実際どれぐらいの規模なのかまったく分かっていないという未知の洞窟なのです。
そして、規模だけでなく、その窟内の世界、色彩、美しさとどれをとっても比類ないもので、世界一の素晴らしい洞窟だといわれています。つまり、世界一の世界遺産なわけで、ほかの洞窟とは比較になりません。
それで、画像でご紹介したいと思いますが、これ私自身が携帯で撮ったものでして、携帯で撮ってこのレベルなので、実物はやはり感動ものです。旅行会社として多くの観光スポットを扱っていますし、視察も含め数多くの世界遺産に足を運びましたが、まあベトナム1のすごいスポットだといえそうです。
さて、詳しい説明や紹介はここでは省くといたしまして、通常フォンニャケバン国立公園で観光客が訪れるのは、フォンニャ洞窟とティエンソン洞窟、そして天国の洞窟とここまでになりますが、天国の洞窟までは少しアクセスが制限されるのと、9月~12月までは訪れるのが難しいでの、ティエンソン洞窟までにされた方が無難かもしれません。そして、十分美しさを堪能できます。
それで、フォンニャケバン国立公園までの行き方ですが、ツアーであればフエから日帰りで観光可能です。ネット情報では、コアな旅行者が多く行かれているので、途中のドンホイに泊まって…などと難しいことを書かれていますが、フエからの日帰りで問題ありません。
ただ、移動距離が長いですので、できれば後泊でフエに泊まるのがベターでしょう。わたしは旅行屋なので、フォンニャに行ってそのままフエ空港に向かってハノイに飛び、ハノイ泊で翌日チャンアンに行くという行程をこなしたことがありますが、一般向けではありません。ご興味があれば組むことは可能ですが。
いずれにしても、今年2025年はフエがメジャーデスティネーションに入る年となりました。来年はフォンニャケバンがくるものと期待しています。ぜひお越しくださいね。