 
						
						 
						 
					Column
 
			 
			 
			 
		 
				
				
				2024年11月17日
 
						
						 
						 
						ホイアンでどこに泊まるかというのは悩みどころです。大きく分けると、旧市街周辺/近隣/ビーチ沿いの3つにエリアが分かれます。目的と予算によって変わってくると思いますが、ことランタン祭りやナイトマーケットがメインのうちに入ってくると、歩いて帰れるホテルがベストの選択肢となります。
ホイアン旧市街は、車両の乗り入れに制限があるので、夜食事をとって、疲れた足で自分の車に乗るために歩いて待ち合わせ場所まで向かう、というのはなかなか難儀ですよね。
ホテル情報ページをご覧いただければわかりますが、ほとんどの情報サイトや他社さんと異なり、当社の画像はすべて自社撮影のもの。すべて実際に見てきたということなんですが、そんなプロの目から見て、ホイアンのランタン祭りやナイトマーケットで夜を満喫したあとに徒歩で帰れるおすすめのホテルをご紹介したいと思います。
			
					
 
					アコーホテルのデザイナーズホテル。ほんとお洒落です。特におすすめは水色のグランドデラックス。ホテル情報ページに詳細を載せてますのでご参照ください。ナイトマーケットからも近いです。お部屋もリバービューですが、ルーフトップバーからの眺めは絶景。インフィニティもありますので、ホテル滞在時間も長めにほしいところですね。
 
					東南アジアを中心に高級リゾートを展開するアナンタラのホイアンリゾート。市場の先ですが徒歩で歩けます。レストランの雰囲気も良いですし、客室は広くリビングが付いていてラグジュアリーです。ただし、リバービューは室内からではなく玄関外です。またキングベッドがほとんどですので、ツインベッドが希望の人はほかのホテルにした方が良いです。ラグジュアリー度でいったら1位です。
 
					アナンタラの隣りにあるスモールリゾート。アジアンテイストの客室がセンスを感じますし、リバービュー。こちらもキングベッドばかりでツインは少ないですが、リクエストで選択可能。日本人にはあまり知られていませんが、サービスレベルも高く、欧米人には大人気。値段が合えばかなりのおすすめ。部屋数少ないから日本のツアーで使わないんですね。こういうホテルは個人旅行向けです。
 
					前述したリトル・リバーサイドの同系ホテル。こちらはスタンダードクラスで、コンパクトにした感じですが、ナイトマーケットまですぐの距離にあって便利。トリップアドバイザーなどの評価は抜群に良い。夜のホテル外観はなかなかフォトジェニックです。客室もきれい。
 
					Google Map,トリップアドバイザー, Agodaとも抜群のレビューだったので1泊3000円台で実泊してみました。ナイトマーケットまで徒歩3~4分ほど、絶好のロケーションです。ホテルではなく、実質ホームステイと同じような感じですが、2023年新築できれい、このクラスは新しいにこしたことはありません。清潔で広い客室でフレンドリーな接客。コスパ満点でした。このクラスの施設は当社で使わないので自分で泊まっただけですが、(プロが)結構さんざん比較して決めたので、同価格帯でトップ5ぐらいには入るのではないでしょうか?笑
ホテル情報はこちら 
			 
					 
				 
					 電話を発信します
				電話を発信します
			