サラのコラム

トップページ>コラム一覧 >ニゴンボステイのすすめ

“ニゴンボステイのすすめ”

 

2024年12月10日

 

スリランカ旅行は東南アジア旅行と異なり、やや長めの旅行日程となることが多いです。理由は人それぞれでしょうが、旅行日数の短い日本人の旅行でもプラス2日ぐらいになっているのではないかと思います。

それだけ旅行代金も多くかかるわけですが、何度かお話しているように効率よく行程を組んでまわらなければいけません。 そこで旅行の無駄を省き、優先順位をはっきりと決めて旅程をつくっていくのですが、当社が既存のツアーを見ていてもっとも省きたいと思っているものが、お買い物とコロンボ宿泊です。

コロンボはスリランカ最大の経済都市ですので、他国と同様コロンボに寄らなければいけないような心理になりますが、まったくそんなことはありません。スリランカの拠点がコロンボ空港と名前は付いていますが、コロンボまでは少し距離があります。以前もお話した通り、ゴールやヤーラ国立公園など南まわりで旅程を組むのでなく、北回り(シーギリヤ、ダンブラ、アヌラダプラなど)で旅行をつくっていくのであれば、空港から逆方向のコロンボに泊まる必要はまったくないと感じます。

個人旅行に慣れた人ですと少し北寄りに行ったビーチリゾートのニゴンボに宿泊地を選ぶ人が多いですが、まさにここが1泊目としてはぴったりです。スリランカ初日の宿泊がビーチとはまた豪勢なと思うかもしれませんが、コロンボよりも宿泊料金ひゃ安いぐらいなので、フライト到着時刻によっては夕日も拝めないかもしれませんが、せめて雰囲気だけでも味わって、ツアーをスタートさせたいところです。

このニゴンボは、スリランカのビーチの中でもローカル色が残っていてのどかな雰囲気があります。またバジェットホテルから高級ホテルまで多くのホテルが林立していますので、選択肢にも困りませんし、コスパの良いホテルが多いのでおすすめです。

また、スパセイロンなどのお土産が買えるところもいくつもありますし、レストランやバーなど飲食店も多いです。初日に泊まるのであれば、翌朝は早く出発ということが多いかもしれませんが、ぜひともニゴンボに直行してのんびりスタートから旅行をはじめてみたいものです。

 

一覧に戻る
ページトップへ