サラのコラム

トップページ>コラム一覧>【2025年最新】スリランカへの行き方

“スリランカへの行き方”

 

2024年11月17日

 

2024年現在スリランカへ旅行する場合には、日本からですと成田からスリランカ航空の直行便が週4便飛んでいます。

■成田→コロンボ
UL455 NRT-CMB 1135/1725 火木土日
■コロンボ→成田
UL454 CMB-NRT 1950/0810+1 月水金日
※所要9時間40分/機材A330-200,300

ただ、コロナ前と比べるとかなり高額になった印象を受けます。搭乗率の関係でしょうか?

コロンボ・バンダラナイケ空港は、乗り入れている国際線の数が非常に多いので、乗継ぎでも問題ないと思います。ざっと見た感じ、バンコク・シンガポール・クアラルンプール・香港・上海あたりがフライト数が多いです。 中国東方航空などは成田→上海→コロンボの片道を2万円程度で販売したりしていますが、LCCを組み合わせるとこの程度で旅行できることになります。

気をつけなければいけないのは、コロンボ発着便は夜間・深夜便が非常に多いので、観光時間の調整や時差ぼけに気をつける必要があります。特にコロンボ出発時は混雑もし、疲労度が高くなりがちなので体調管理にも注意しましょう。

ちなみに、コロンボ空港は国内線を運航しているシナモンエアも専用ターミナルがありますので、乗継ぎで可能なものがあれば利用価値があります。スリランカ航空との共同運航便が設定されています。

それから、コロンボ空港内には、セレンディブ・トランジットホテルという空港内の乗継客用ホテルがあります。コロナ前に一度宿泊したことがありますが、圧迫感があって、室内も狭く、まあ寝るだけという感じでした。できれば時間をあけてニゴンボあたりで1泊したいなと正直思いました。コロンボ空港で乗継ぎされる人もそう多くはないと思うので、ここでは紹介までにしておきます。

 

一覧に戻る
ページトップへ