Column

サラの旅行情報コラム

サラの旅行情報コラム|コモド諸島旅行はサラトラベルコモド サラの旅行情報コラム|コモド諸島旅行はサラトラベルコモド
トップ > サラの旅行情報コラム

世界でも稀有 コモド・ピンクビーチ

2024年11月25日

コモド諸島旅行はサラトラベルコモド

“生ける恐竜”コモドドラゴンと“アジア随一のピンクサンド”が同じ島とはミスマッチ!?

コモドドラゴンとピンクビーチが同じ日というのも旅行会社にはもったいない

コモド諸島を観光したことがある人やこれから観光するという人以外にはあまり知られていませんが、コモド島やパダール島にはピンクビーチがあります。

現地の言葉でパンタイ・メラ(赤い海)と呼ばれるピンクサンドは、どちらかというと淡いピンク色といった色合いで、近海の赤サンゴの破片が混じることでそのような浜辺となったということですが、やはり綺麗です。
こちらの画像↓は携帯画像ですが、やはりピンクがかってますね。

コモド諸島旅行はサラトラベルコモド
コモド諸島旅行はサラトラベルコモド

 

ファッション誌ELLE(エル)デジタル版の特集「世界で最も印象的なピンク色の砂浜」には、世界の10のピンクビーチが取り上げられていますが、アジア圏ではコモド諸島だけです。
アジアでは、フィリピン・スールー諸島のサンタクルス島にピンクサンドビーチがありますが、紛争地帯のために現在行くことができません。

コモド諸島旅行はサラトラベルコモド

つまり、世界最大のトカゲであり、恐竜の生き残りとも目されるコモドドラゴンは、アジアで唯一ともいえるピンクビーチのある島に生息しているという、夢のような環境下にあるわけです。 コモドドラゴンにしてみれば、浜辺の色などどうでもいいのかもしれませんが、観光する方からすると、非常にレアな、世界でも稀有な存在を一度に2つも見られるわけで、1日でまわるのがもったいない気がしてきますね。

コモドのツアーはこちら
コラム一覧へ戻る
TOPへ
お申込み
の流れ
お問合せ
・申込み